損保ジャパンの「THEすまいの保険」、「THE家財の保険」に特約セットできる「携行品損害特約」についてまとめてみました。
外出時のリスクに備えて、補償範囲を広げたい方におすすめの特約です。

携行品損害特約とは?
被保険者の居住用に供される建物(敷地内を含みます)外において、被保険者が携行しているバッグなどの身の回りの偶然な事故による損害に備える特約です。
保険金額は、50万円、100万円から選択することができます。
お支払いする保険金は、損害額ー自己負担1万円になります。
(契約年度ごとに、保険金額を限度)
国内外の事故に関わらず補償が受けられます。
保険の対象が生活用の通貨など、預貯金証書、印紙、切手、乗車券などの場合は、損害額の上限を5万円とします。
携行品とは何が対象となるのか?
では、携行品損害特約の保険の対象となるものには、どのような物があるのでしょうか?
ちなみに、携行品とは、被保険者が所有し、かつ被保険者自身が日常使用している個人用の生活動産のことを指します。
携行品には、以下のものは含まれません。
自動車
自転車
コンタクトレンズ
メガネ
義歯
動物・植物
携帯電話
ノートパソコン
ラジコン模型
サーフボード
などです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
火災保険の特約「携行品損害特約」についてまとめてみました
対象になるかわからないものがあれば、保険のエキスパートに相談してみましょう。
わからないことにも丁寧にお答えいただけますよ^^
・こちらの記事もおすすめです!